自分の感覚に嘘をつくことがいちばんのリスクである。嘘をつけばつくほど感覚を感じる力は萎む。
王道を王道のままいくことが近道である。これは自分が「正しい」と決めた道をそのままに歩むことである。社会常識や会社内の雰囲気などにまどわされずに。
合理性は過去の延長。「今この瞬間」には合理性はない。
そして合理性を追求するほど組織はシュリンクしてゆく。
「子育て・出産は非合理。」だって母親は死ぬかもしれないリスクをとっているし、養育費も発生するのだから。それでも人は子どもをもつ。そもそも生き物は非合理に生きている。
寝る前にご先祖様に感謝する。建物が立っているのも、思い返せば我々の父母、祖母、曽祖母、それよりも前にいた人たちが、今を住みよくするために働いてくれた、その恩恵の上に立っている。全ては恩送り。