本音に気付くためのとてもシンプルで強力なワーク

あなたはどのような夢・目標・やりたいことを持っていますか?

そして、それを達成できていますか?

もし達成できていないのでしたら、これから紹介するワークをやってみてください。本当にシンプルでA4用紙とペンだけあればできるワークです。

このワークを通じて、自分の本音に気付くことができます。

(目標達成が阻害される要因は大きく6つあるのですが、そのうちの1つを扱うワークです)。

それではワークに入ります。

静かで集中できる場所でやってください。

A4用紙を横に置いて、左上に目標・達成したいことを書きます。例えば「結婚する」など。

つぎに、目標の下に「どうして、結婚したいのか」と書いてください。

そして、思い浮かんだことをひたすら箇条書きで書き出します.一瞬でも頭に浮かんだらそれをそのまま書き出してください。そして、それを音読して読み上げるとなお良いです.読んだ時の体の感覚を感じて、どの言葉が一番しっくりくるかを感じてください。

次に、別のA4用紙を一枚とりだし、先と同じように左上に目標を書いてください。「結婚する」なとです。

そして今度はその目標のしたに「どうして、結婚したくないのか?」と書いてください。

本当に結婚したい!と思っている方も、あえて結婚したくない!という前提に立って、書き出してください。

書き出したら音読して、どの言葉に体が重みを感じるかを感じます.

ズーンと重い感じがしたら、それがあなたが目標達成できない要因の一つです。

思わぬ言葉が出てくるほど効果があります.

そして、それを一歳扱わないでください。これがダメだ!などとしないこと。

ただただ「私の中にこんなやりたくない理由があったんだなぁ、、、」と受け入れます。

受け入れたら、それが過去の出来事の記憶などが蘇ってきます.

そうしたら、その時のシーンに入り込んで、感じて、その時の登場人物がいればその人に聞きたいことを聞いたり、言いたいことを言ってみてください。

講座案内

開催が決まり次第、お知らせします。

この記事を書いた人

アバター画像

心理カウンセラー 三好 正之

三好 正之 (ミヨシ マサユキ)
1984年生まれ。 佐賀県佐賀市出身。
長崎県長崎市で学生時代6年を過ごす。現在は神奈川県横浜市在住。

・ 一般社団法人日本図解協会 図会議マスター
・ 一部上場企業 車載機器メーカ 設計/開発部門のマネージャ職

[楽しむあそび場のデザイナー]
"すべてがありのままであってよい という場をデザインし
すべてを楽しめる世界に誘う。真剣に本気で遊ぶ。”
というコンセプトを元に、心理カウンセリング/コミュニティ運営を行っている。

[所有資格]
・エンベデッドシステムスペシャリスト
・ソフトウェア開発技術者
・FP2級
・心理カウンセラーとして2020年から活動中
月15名に限定しセッションを実施している(クライアントは中小企業の社長様など)。